
執筆・講演
事業会社での経理や経営管理の経験をもつ税理士・FPが専門知識と経験を活かして執筆や講演に対応いたします。執筆・講演内容及び料金については柔軟に対応いたしますのでご相談ください。
料金
ご提案頂いた料金を元に検討いたします。
対応可能なテーマ

- インボイス・電子帳簿保存法など
- 経理の仕組み作りや効率化
- 相続や相続税の基礎知識
- 一般の方向けの税金に関する話題など
執筆実績
講演実績
-
2021.11.23
自主開催
士業・経理のためのPowerAutomate for Desktop入門(会場開催)
-
2022.3.15
橋本商工会議所様
電子帳簿保存法とインボイス制度への備え(会場開催)
-
2022.7.26
川内商工会議所様
知らなきゃまずい!インボイス制度セミナー(オンライン開催)
-
2022.8.23
富士商工会議所様
経理業務から変えていく!業績アップへのDX入門(会場)
-
2022.8.25
山田町商工会様
経理業務から変えていく!業績アップへのDX入門(オンライン開催)
-
2022.8.30
米沢商工会議所様
経理業務から変えていく!業績アップへのDX入門(会場開催)
-
2022.9.1
宇和島商工会議所様
経理業務から変えていく!業績アップへのDX入門(会場開催)
-
2022.9.6
御坊商工会議所様
電子帳簿保存法 改正のポイント(会場開催)
-
2022.9.21
前沢商工会様
経理業務から変えていく!業績アップへのDX入門(オンライン開催)
-
2022.9.27
鹿児島商工会議所様
インボイス制度の概要と備え(会場・オンライン開催)
-
2022.10.4
高鍋商工会議所様
電子帳簿保存法対策講習会(会場開催)
-
2022.10.6
城陽商工会議所様
誰でもできる!中小企業のためのDX入門 経理業務DX(会場開催)
-
2022.10.12
大分商工会議所様
インボイス制度の概要と備え・電子帳簿保存法のポイント(会場開催)
-
2022.10.18
刈谷商工会議所様
経理業務から変えていく!業績アップへのDX入門(会場開催)
-
2022.10.24
備前商工会議所様
電子帳簿保存法対策講習会(会場開催)
-
2022.11.10
出雲商工会議所様
電子帳簿保存法とインボイス制度への備え(会場開催)
-
2022.11.16
岡山商工会議所様
経理業務から変えていく!業績アップへのDX入門(会場開催)
-
2022.11.21
白山商工会議所様
誰でもできる!中小企業のためのDX入門 経理業務DX(会場開催)
-
2022.11.29
袋井商工会議所様
経理業務から変えていく!業績アップへのDX入門(会場開催)
-
2022.12.6
玉名商工会議所様
電子帳簿保存法とインボイス制度の概要・備え(会場開催)
講演参加者の声
士業・経理のためのPowerAutomate for Desktop入門
プログラミングの知識がなくても全く問題ありませんが、プログラミングの知識が多少あると非常に高い満足度を得ることができるセミナーだと思います。
電子帳簿保存法とインボイス制度への備え
各テーマを簡潔にわかりやすく説明していただけたので、今後の対応も検討しやすくなりました。
経理業務から変えていく!業績アップへのDX入門
具体例をあげて話してくださったのでイメージがしやすかったです。
また、ソフトの操作方法も動画で実際の画面を表示していただけたのでより自分が使うことのイメージが出来ました。ありがとうございました。
経理業務から変えていく!業績アップへのDX入門
今回のセミナーで、DX導入そのものが目的になっていたことに気づく事が出来ました。
また、DXに向けたステップがあることや、事例・アイデアについて知ることができて良かったです。
これからの経営に活かしていきたいです。
経理業務から変えていく!業績アップへのDX入門
具体的事例がきちんと準備してあって、わかり易かったです。
インボイス制度の概要と備え
インボイス制度に関して仕組みがよくわからなかったのですが、売り手側、買い手側で説明していただき、どういう制度なのかという事、やらなければならないことが理解できました。2時間あっという間でした。
インボイス制度の概要と備え・電子帳簿保存法のポイント
講師の先生の説明が明確で、これから対応しなければならない事が具体的に理解出来た。
経理業務から変えていく!業績アップへのDX入門
経理部門の責任者として異動してきたばかりでしたが、具体的事例や動画を用いた説明があり大変分かりやすかったです。ありがとうございました。
電子帳簿保存法対策講習会
実務者目線で何をすればいいかを最低限解説してくれたのと、実際の会計ソフトを使用して実演をしてくれたのが良かったです。
電子帳簿保存法とインボイス制度の概要・備え
複雑な部分もある程度噛み砕いて説明して頂いたのでとても分かりやすかったです。
ご依頼の流れ
-
STEP.01
- フォームからのお問い合わせ
- 以下フォームからご連絡ください。2営業日以内に初回面談日程についてメールにてご連絡いたします。
-
STEP.02
- 初回面談(無料)
- Zoom等を利用したビデオ会議にてご依頼内容や条件等の確認をさせていただきます。
面談以外にもメールやチャットを使った打合せ(やりとり)も可能です。
-
STEP.03
- 御見積もり金額の提示
- 初回面談での打ち合わせ内容に基づき、御見積もり金額を提示いたします。
-
STEP.04
- ご契約
- 御見積り金額提示後にお客様の方でご検討いただき、ご依頼いただける場合には契約書を準備いたします。
お客様ご指定の契約書がある場合にはご提示下さい。
-
STEP.05
- サービス提供
- お客様のお悩みやお困り事が少しでも解決するよう、全力で対応させていただきます。